手間のかからない賃貸はどれか?
シェアハウスという賃貸形態
賃貸物件に使われている構造には、RC造り・鉄筋コンクリート造り・木造造りがありますが、このなかで一番手間がかかりにくいと言われているのはRC造りです。木造は水に触れてしまうとそこから黴びる可能性が高いですし、シロアリに床壁などを食べられてしまうことがあります。鉄筋コンクリートは木造のように腐ったりシロアリに喰われたりする心配はありませんが、一ヶ所ヒビが入るとそこから割れやすくなります。RC造りはその点強いですが、環境にとっては木造を採用するべきと唱える人もいるようです。
ただ、大家さんの手間の観点からだけ考えればRC造りが一番管理が楽です。環境にとっては木造などの天然系の素材の方が安心ですが、腐ったり、シロアリに喰われたりする恐れがないということは大きな魅力です。それぞれの構造にはメリット・デメリットが存在するので、最近ではこれらの良い点を組み合わせて適材適所でそれぞれの素材を変えている賃貸物件もあるようです。